勝利の方程式マーケティング

独立起業、個人事業主に、月0円⇒200万円、年200万円⇒700万円。中小企業に、年1億円⇒3億円などの実績を作ってきた「勝利の方程式」を伝える集客が得意な経営コンサルタント。2001年独立・全国TV他メディア出演多数。新宿と伊豆の2か所暮らし実践中。

女性の情報収集法と男性の情報収集法。男性の皆様、女性の判断理由を聞かないほうが良いですよ

f:id:toranekobanban:20180807143447j:plain

女性は関連記憶を全部集めてきて、全部の中から最善はこれという選び方をします。
 
男性も関連記憶を集めてきますが、男性は分析・分類して集めてきます。
しかし、女性は「だいたい同じ」「関係ありそう」という情報を一挙に集めてきます。
 
これを総合判断して
「だいたいここ」と選びます。
「だいたいここ」で女性は気にしません。
「だいたいここ」良いのです。
 
なぜなら・・・
    
【目次】
1 女性の判断理由は聞くな(動画)
2 女性の最善の選び方
3 女性に選択理由を聞くと
4 女性の決定を変えさせるのは男性には難しいかも
5 だから「女性の判断理由は聞くな」
6 若い女性の判断より年齢が高い女性の判断のほうが正確
7 男性は理性と知識の総合判断
8 まとめ
  

bestmindoc.com


https://bestmindoc.com/2018/08/0803/

売れるセールスマンは質問から始める 質問がセールスを制するという事実

f:id:toranekobanban:20180721161143j:plain

質問がセールスを制する

これは、色々なセールスの本に書かれています。

『金持ち父さん・貧乏父さん』の本で有名なロバート・キヨサキ氏と組んでいる
ブレア・シンガー氏のセミナーでも言っていました。
   
【目次】
1 セールスの時に質問していますか?(動画)
2 質問がセールスを制する
3 質問はメタモデルで行う
4 マーケティングは逆メタモデルで行う
5 目的から離れないで
6 まとめ
  
売れるセールスマンは質問から始める 質問がセールスを制するという事実
https://bestmindoc.com/2018/07/0725/

なぜ売れるセールスマンはメモ帳を持つのか 類似性の法則とYESセットとインタビュー効果

f:id:toranekobanban:20180721140516j:plain

『なぜ売れるセールスマンはメモ帳を持っているのか』というお話をします。
 
実は、お客様にセールスするとき、
お客様の話をメモ書きしながら聞くと、それだけで成約率が上がります。
 
成約率が上がる理由は・・・
   
【目次】
1 なぜ売れるセールスマンはメモを取るのか(動画)
2 メモ書きしながらお客様の話を聞くと成約率が上がる
3 成約率が上がる理由
4 初対面で好かれるには類似性の法則
5 類似性の法則をつかってYESセットを取る
6 類似性の法則と同じ効果があるインタビュー効果
7 まとめ
  

bestmindoc.com


https://bestmindoc.com/2018/07/0723

黒字にして叱られました。黒字決算なのにお金が足りない! 黒字倒産のある国・日本

f:id:toranekobanban:20180720143905j:plain

ある会社さんを黒字化して叱られました
 
黒字にして叱られるというのは、どうしてだかわかりますか。
 
日本の決算書は、英語とかの決算書とちょっと違う癖があります。
   
【目次】
1 黒字にして叱られました(動画)
2 黒字化してもお金がない
3 お金がなくても黒字決算となっている会社がある
4 黒字化して叱られる
5 赤字でも経営が上手く行っている企業もある
6 まとめ
  

bestmindoc.com


https://bestmindoc.com/2018/07/0720/

人間にしかできない仕事。AIでも女脳型ロボットと男脳型ロボットの対話は破たんする

f:id:toranekobanban:20180731124219j:plain

AIロボットでも実は女脳型のロボットと男脳ロボットは会話が成立しません!
 
AI科学者も哲学者も男女の思考プロセスの違いを実感しています。
 
AIにもできない仕事をするのは・・・あなたです!
    
【目次】
1 男女の会話はAIだって破たんする(動画)
2 AI科学者が男女の会話を検証したら
3 哲学者が男女を分析したら
4 歩み寄りは人間にしかできない
5 これから生き残る企業は相互理解ができる企業
6 まとめ
  
人間にしかできない仕事。AIでも女脳型ロボットと男脳型ロボットの対話は破たんする
https://bestmindoc.com/2018/08/0801/

男女で違うトップページからの移動ページと反応率の良い会社概要ページ

f:id:toranekobanban:20180723120420j:plain

『ホームページでトップページを見た後、どう動くか』
というお話をします。
 
元から知ってるもの、よく使い慣れてるものとか、商品の価格がわかってるものというのは、
トップページだけの時もありますし、
同じ商品を比較検討するために、いくつものページを回遊する時もあります。
 
でも、そうではなくて、ちゃんと差別化をして自分のとこへ来てもらいました。
そのトップページを見たら、次どこを見るかというと・・・。
    
【目次】
1 ホームページ・TOPページの後はどこに行くの?(動画)
2 男性のホームページの見方
3 女性のホームページの見方
4 会社概要の作りも違います
5 お金を惜しまずに出す商品群の男女差
6 メニューバー・トップページの隣はどうするか
7 まとめ
  
男女で違うトップページからの移動ページと反応率の良い会社概要ページ
https://bestmindoc.com/2018/07/0730/

ホームページのクリック率・直帰率を改善する方法 3秒ルール・イラっとボタン・男女差

f:id:toranekobanban:20180722112720p:plain

ホームページは3秒ルールと言われています
 
トップページを見ても3秒
どこかのページを見ても3秒
3秒でその次見るか見ないか決まります。
 
しかも、この3秒。
今2秒とか1秒とか言われだしています。
 
・見やすくないといけない。
・何が書いてあるかわかりやすくないといけない。
という傾向がより強くなっているということですね。
 
では、どうやって改善していくかというと・・・。
    
【目次】
1 ホームページ3秒ルール(動画)
2 ホームページの3秒ルールがどんどん短くなっています
3 男性は物に、女性は人に反応します
4 イラっとボタン禁止
5 女性は人物写真・男性は図表
6 ホームページは顧客属性の男女差でまるで違う造りにしましょう
7 まとめ
  

bestmindoc.com


https://bestmindoc.com/2018/07/0727/